提供: Japanese Scratch-Wiki
「create」のところが、「editprotected」になっています。今回使っているパーサー関数はPROTECTIONLEVELなので、ここは「sysop」でないといけないはずです。(宣伝になるかもしれませんが@Apple502j氏が作成したツールの、前述のところを「sysop」に変更して成功した例が自分のwikiで検証できています。保護/check 白紙保護しているページ(右上に鍵マーク))--Wakisaka285 (表・話・投・S) 2020年9月28日 (月) 23:59 (CEST)