提供: Japanese Scratch-Wiki
InputBoxはボタンやフォームを生成する拡張機能です。
ひな形
<inputbox>
type=
bgcolor=
width=
default=
preload=
editintro=
buttonlabel=
hidden=
searchbuttonlabel=
break=
namespaces=
prefix=
placeholder=
</inputbox>
属性紹介
- type 必須、著名なものだけ。
- search 検索
- create 記事を書く
- commenttitle ノートにコメントする
- width
- 入力欄の幅
- default
- 既定値
- buttonlabel
- ボタンのテキスト
- hidden
- createのみ、yesでボタンのみ
- break
- noで1行に収める
- prefix
- この値が入力された値の前につく search, createのみ
- placeholder
- 入力しないときに表示される例
- page
- commenttitleの投稿先。
- minor
- search以外で、細部の編集にする
- summary
- createのときの編集要約
- id
- ID。カスタムCSSなどで使える。
例
- Apple502jの会話ページに新しい節を作るときは
<inputbox>
type=commenttitle
placeholder=ご用件はなんでしょうか?
page=User_talk:Apple502j
buttonlabel=はい、ご用件は何でしょうか?
</inputbox>
- 記事を検索するときは
<inputbox>
type=search
placeholder=検索
</inputbox>
- 記事を作成するときは
<inputbox>
type=create
</inputbox>