提供: Japanese Scratch-Wiki

< 利用者:Mario-098

ScratchCloudSystem(SCS) はScratch上でクラウド変数を使って外部との通信を簡単にするプログラムである。
GitHub https://github.com/098orin/SCS Scratch https://scratch.mit.edu/projects/975566947/

SCSv.2.0がリリースされたが、仕様の変更は基本的にない。

Setup

https://scratch.mit.edu/projects/975566947/ でSCSのスプライトをバックパック経由で該当のprojectに入れる。 SCSのスプライト内の@server_idはサーバーの管理者に聞いて設定する。 通常のSCSを利用する場合は`098-bot`となるが、サードパーティーのものになると変わってくる。
@server_idallに設定するとすべてのそのprojectを登録しているサーバーがresponseを返すが、推奨されていない。

request code 一覧

code 条件 説明 プロジェクト側の権限
001 なし パスワード認証をする low
100 変数"@Account_number"に数値化されたユーザー名がある idを取得するためのcode。 low
101 変数"@Account_number"に数値化されたユーザー名がある アカウントの作成 high
200 変数"@Account_ID"に有効なIDがある ユーザーステータス(Banされているかなど)の取得 low
201 変数"@Account_ID"に有効なIDがある このサービスが提供する「ポイント」の取得 low
300 変数"@Account_ID"に有効なIDがある グローバルファイルの指定pathの中身を取得 low
301 変数"@Account_ID"に有効なIDがある グローバルファイルの指定pathの中身と[data2]に入力されたデータが一致するかを[0,1]で示す low
302 変数"@Account_ID"に有効なIDがある グローバルファイルの指定pathのディレクトリの中身をリストで取得 low
600 変数"@Account_ID"に有効なIDがある ログインポイントの取得 high

詳細

userが使える保存領域について

userが使える保存領域は三つある

種類 用途
global どのプロジェクトからも閲覧可能な公開ディレクトリ
projects そのプロジェクトからのみ見られるディレクトリ
user そのユーザーのみが見ることができるディレクトリ
Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。