提供: Japanese Scratch-Wiki

< 注目のスタジオ

これはひらがな記事です。元記事に戻る

ちゅうもくのスタジオとはトップページのセクションのひとつである。

ここにひょうじされるスタジオはScratchチームがきょうみぶかいきのうをもつとはんだんしたものである。

へんせん

Scratch 1.x

1.xのウェブサイトにはちゅうもくギャラリーとよばれるリストがあった。

ちゅうもくのギャラリーには3つのギャラリー(いまでいうスタジオ)がひょうじされるようになっていた。

2015ねん10がつから

2015ねん10がついぜんは4つのスタジオがひょうじされていたが、2015ねん10がつのトップページのリニューアルでひょうじされるスタジオのかずが5つにふえた。

スタジオのすいせん

Propose Studios to be Featuredトピックですいせんすることができる。

すいせんするスタジオのないようはいかのようなものがもとめられている。

  • Scratcherがそうぞうせいをはっきしてプロジェクトをさくせいするきっかけとなる、きょうみぶかいプロンプトをていきょうしていること。
  • とくていのプロジェクトタイプやトピックにしょうてんをあてていること。
    • (たとえば、ネズミのあしあとのプロジェクトやれきしてきなファッションにかんするプロジェクトなど)。
  • すくなくともひとりのアクティブなマネージャーがいること(2人いればなおよい)。
  • プロジェクトすうが100いかであること。
  • スタジオでなにができるかのよいれいとなるプロジェクトがすくなくとも2つあること。
  • だれでもプロジェクトをついかできるわけではないが(あんぜんじょうのりゆう)、だれでもじぶんのプロジェクトをキュレーターについかしてもらえるよういらいすることがかのうであること。
  • サムネイルにアニメーションGIFをしようしてないこと(トップページのひょうじそくどがおそくなるため)。
  • すべてのさくひんをついかするようなスタジオではないこと。
  • ひっすではないが、せつめいぶんがたげんごであること。またはほんやくをてつだってくれるScratcherをぼしゅうしていること。

また、おなじスタジオをなんどもとうこうしないようにすることや、スタジオをていあんするさいにそのスタジオがいかにユニークでおもしろく、ぐたいてきなプロンプトをScratcherにていきょうするかをせつめいするとよい。

かんれんこうもく

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。