提供: Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
gdpr0000001とは、欧州連合の一般データ保護規則法(GDPR)に基づく要求に準拠するために、現在の識別できないユーザー名に名前が変更されたアカウントである。このアカウントは、アカウントの参加日を2000年1月1日(誤った日付)に設定して、参加日情報を削除された。位置情報も削除され、「Location not given(位置が指定されていません)」と表示される。[1]
gdpr0000001の前の名前は、不明である。また、GDPRリクエストをScratchチームに送信した他のいくつかのアカウントも名前が変更された[2]。
誤解
gdpr0000001は、参加日が原因でScratchで作成された最初のアカウントであると一般に考えられている、最初のユーザーは実際には、参加日を変更せずにリアルタイムで以前に作成されたwrgsfhwbxvb(アクセス不可)であった[3]。サイトを作成したandresmhさんは、削除されていない最も古いユーザーである[4]。
GDPR要求を満たすために他のアカウントが使用されていたにもかかわらず、元ScratchチームのメンバーZa-Charyさん[5]によっても、テストアカウント[6][7]が一般的に信じられている[2]。
gdpr0000001に似たアカウント
gdpr0000001のように、参加日が2000年となっているアカウントは、次のようなアカウントでも起こっている。ここでは一例を紹介する。
- gdpr6d746b4e0e92767d4d76ca39
- gdpr533f604550b2f20900645890
- gdpr5b78aa4361827f5c2a08d700
- gdpr0000071
- gdpr0000004
- gdpr0000005
- gdpr0000007
- gdpr0000008
- gdpr0000009
- gdpr0000010
- gdpr0000011
- gdpr0000012
脚注
- ↑ scratch:discuss/post/5984303
- ↑ 2.0 2.1 scratch:discuss/topic/2770
- ↑ 「
{"id":1
」により最初に作成されたユーザーであることがわかる https://api.scratch.mit.edu/users/wrgsfhwbxvb - ↑ https://api.scratch.mit.edu/users/andresmh/
- ↑ scratch:users/Za-Chary/#comments-95466725
- ↑ scratch:discuss/post/4302389
- ↑ scratch:discuss/post/3835303