提供: Japanese Scratch-Wiki
< Japanese Scratch-Wiki:アカウント作成前に
Exceptions
Users who belong to bureaucrat on English or Test Scratch Wiki can ignore this rule.
アカウント作成条件 その一
まず、以下の項目を確認してください。
- あなたのプロフィールページに行き、画像の項目を確認してください。
- 1が「New Scratcher」の場合は登録できません。
- 2が「6ヶ月」未満の場合は登録できません。
その二 登録名
- Scratchで使用しているアカウント名以外は受け付けません。
- ひらがなやカタカナ表記なども却下します。
- 実名、不適切な単語などがある場合は却下します。
その三 メールアドレス
- 暫定措置:「プロバイダメール、Gmail、Yahooメール、Hotmail/Outlook.com」以外を却下します。
- 過去にNPO法人やプログラミング塾などから申請が来ましたが、Scratchアカウント名がない、などとして却下しています。
その四 申請理由などの提示
アカウントを申請する72時間前までにこのトピックに書式にしたがって申請理由・評価用提出記事を書いてください。
提出用記事とは、方針に準拠しているかなどを確認するためのものです。
申請理由に加え、以下の2つの中からどちらかを書いてください。
- 1つ短い記事を書く(すでに書かれているものはNG) - Wikiの方針にのっとって評価します。
- 1つ記事を平仮名にする - 同上
以下の書式に従ってください。 <sh lang="bbcode"> [big]アカウント申請[/big] 私はJapanese Scratch-Wikiのアカウントを申請しました。
(ここに申請理由を詳しく書く。)
[big]提出用の記事 (ひらがなor記事、明記すること)[/big] [code]
(ここにWiki書式で書く。)
[/code] </sh>
申請しよう
「その四」で書いたもののURLまたは投稿日時を「特記事項」に含め申請を行ってください。申請は取り消せません!