提供: Japanese Scratch-Wiki
これはひらがな記事です。元記事に戻る
| このクローンをさくじょする | |
このクローンを削除する
| |
| カテゴリ | 制御 |
| タイプ | キャップ |
| 追加 | Scratch 2.0 |
このクローンをさくじょするブロック(制御ブロック/キャップブロック)は、このブロックをじっこうしたクローンをけすはらきをもつ。クローンをけすことのできるブロックは、このブロックのみである。
しようれい
さくせいしたクローンをみどりやていしボタンをおすまえにけしたいばあいは、このブロックをつかうひつようがある。よくあるしようれいはつぎのとおり。
- ゲームがしゅうりょうしたらてきをけす
[しゅうりょう v]を受け取ったとき このクローンを削除する
- HPが0になったらてきをけす
クローンされたとき <(HP)<(1)>まで待つ このクローンを削除する
かんれんこうもく
|
() 秒待つ • () 回繰り返す • ずっと • もし () なら • もし () なら, でなければ • () まで待つ • () まで繰り返す • () を止める • クローンされたとき • () のクローンを作る • このクローンを削除するその他のブロック
|