提供: Japanese Scratch-Wiki
これはひらがな記事です。元記事に戻る
Scratchのユーザーインターフェースでとくしゅなあつかいをするあたいをいかにしめす。
しんぎブロックがかえすあたい
- true
- しんぎブロックで、しんのあたいをあらわす。
- false
- しんぎブロックで、ぎのあたいをあらわす。
- 1
- trueとおなじで、しんのあたいをあらわす。
- 0
- falseとおなじで、ぎのあたいをあらわす。
えんざんブロックがかえすあたい
- Infinity
- せいのむげんだいをあらわす。1/0など。
- -infinity
- ふのむげんだいをあらわす。 -1/0など。
- NaN
- すうちではないことをあらわす。0/0など。
スタックブロックがかえすあたい
- null
- あたいなし
- undefined
- みていぎ