提供: Japanese Scratch-Wiki
![]() |
このこうもくには、さいしんバージョンのScratchにはそんざいしないきのうについてかかれています。げんざいはつかうことができないので、ちゅういしてください。 |
![]() |
このページには、ScratchのWebサイトまたはWikipedia,Scratch Wikiいがいへのリンクがあります。 ほかのサイトのあんぜんをやくそくすることはできないため、インターネットをしようするときはいつもあんぜんをわすれないようにしてください。 |
HTML5プレーヤーとは、HTML5コードをじっこうできるにんいのデバイスでプロジェクトをじっこうできるようにするこんごのプロジェクトビューアであった。 FlashとはことなりおおくのデバイスがHTML5をサポートしているため、これにより、タブレット、スマートフォン、およびほとんどのインターネットデバイスでプロジェクトをひょうじできた。さいしょのさぎょうはScratchチームによっておこなわれたが、プロジェクトぜんたいがScratch 3.0のリリースによってはいしされるまで、かいはつのほとんどはコミュニティメンバーによっておこなわれた。
リリースび
ScratchチームはHTML5プレーヤーでさぎょうしていない。かわりに、Scratchコミュニティはそれをせっけいするのをてつだうひとびとであった。ただし、はいしされたため、プレーヤーがかいほうされることはない。
“ | Yes, hopefully someday there will be an HTML5 version that will run on mobile devices. Only the Scratch Team is not making it — we don't have the people to do it. Instead, we have asked for volunteers from the open-source community to consider working on it. I don't know what kind of progress is being made. | ” |
– Paddle2See, 2014年1月2日[1] |
(非公式英訳:はい、うまくいけば、いつかモバイルデバイスで実行されるHTML5バージョンが登場するでしょう。Scratchチームだけがそれを成し遂げていません—私たちにはそれをする人々がいません。代わりに、オープンソースコミュニティのボランティアに取り組みを検討してもらいました。どんな進歩が見られているのかわかりません。)
しんちょくじょうきょう
HTML5プレーヤーのコードはGitHubにとうこうされており、コミュニティのメンバーならだれでもPullリクエストをそうしんできる。プレーヤーは、はいしされるまえにやく40%かんりょうしていた。[2]HTML5プレーヤーをじっこうするには、べつのドメインとScratchのあいだのプロキシとしてこうどうするためのサポートがひつようである。
ほかのひとは、GitHubリポジトリをフォークし、ほんしつてきにメンテナがへんこうをとうごうするようにようきゅうするPullリクエストをそうしんすることで、プレーヤーをしえんすることができた。
もとScratchチームのメンバーであるGrokblahは、つぎのようにはなされた。
“ | It's kind of on hold while we focus on other things (website, hour of code, tablet, etc). You can find it on github if you'd like to help though. | ” |
(非公式英訳:私たちが他のことに焦点を合わせている間、それは保留です(ウェブサイト、コードの時間、タブレットなど)。ただし、サポートが必要な場合は、githubで見つけることができます。)
HTML5プレーヤーは、HTML5ベースのScratch 3.0プレーヤーによってはいしされたため、こんごはきのうしなくなった。すべてのコードをふくむリポジトリはひきつづきりようできますが、とうこうすることはできない。
もんだい
2013ねん、もとScratch TeamメンバーのLightninは、HTML5プレーヤーのおもなもんだいはブラウザのサポートとラグであるとしめした。[4]これらはもはやもんだいではないが、Scratch3.0のリリースのおかげでぎろんのよちができた。
かんれんこうもく
がいぶリンク
- GitHubでさいごのじょうたいにあるHTML5プレーヤーのソースコード
きゃくちゅう
- ↑ scratch:discuss/post/222207
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-html5/blob/master/README.md
- ↑ https://scratch.mit.edu/users/grokblah/#comments-5440148
- ↑ Lightnin(2013年8月30日)「While we agree that it's the future, it's still too slow / has very poor browser support for a lot of our needs.」(scratch:discuss/post/126509)
2003 | |
2004 | |
2005 | |
2006 | |
1.x |
Scratch 1.0の開発 • Scratch 1.0 • Scratch 1.1 • Scratch 1.2 • Scratch 1.3 • Scratch 1.4 |
2.x | |
3.x |