提供: Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
![]() |
この項目には、最新バージョンのScratchには存在しない機能について書かれています。現在は使うことができないので、注意してください。 |
![]() |
この項目は、書きかけの項目です。この項目に加筆・訂正などをしてくださる協力者を求めています。
|
Scratch 8Dec03 | |
![]() | |
バリアント | 8Dec03 |
リリース日 | 8Dec03 — 2003/12/08 |
プログラミング言語 | Squeak |
ダウンロード | 8Dec03 |
前バージョン | Scratch 11Oct03 |
後継バージョン | Scratch 5Jan04 |
2003年12月8日に作成されたScratch 8Dec03はScratch 11Oct03の次のバージョン。デフォルトプロジェクトは雪だるまとその上の「Let it snow, let it snow, let it snow!」という字のスプライトが存在するだけのもの。
前バージョンからの変更点
ブロック
「control」ブロック
現在の制御ブロックに相当。
- 「until ()」ブロック(現在の「() まで繰り返す」ブロックに相当)が削除された。
- 「wait ()」ブロックが新しくできた「other」カテゴリに移動。
- 「wait until ()」ブロックが追加。
「math」ブロック
現在の演算ブロックに相当。
- 「() < ()」、「() = ()」、「() > ()」が「testing」から移動。
- 「random from () to ()」、「point x () y ()」が「math2」へ移動。
- 「copy」が「other」に移動。
「math2」ブロック
現在の演算ブロックに相当。
2003 | |
2004 | |
2005 | |
2006 | |
1.x |
Scratch 1.0の開発 • Scratch 1.0 • Scratch 1.1 • Scratch 1.2 • Scratch 1.3 • Scratch 1.4 |
2.x | |
3.x |