提供: Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
Archive.png この項目には、最新バージョンのScratchには存在しない機能について書かれています。現在は使うことができないので、注意してください。
伸びを () ずつ変える
伸びを (10) ずつ変える:: looks
カテゴリ 見た目
タイプ スタック

伸びを () ずつ変えるブロック見た目ブロックスタックブロック)は、Scratch 0.2の時に大きさを () ずつ変えるなどと共に追加されたブロックである。 しかし、scratch 0.4の時にブロックパレットから削除された。機能はScratch 1.4の時まで残っていた。scratch 3.0で翻訳が追加された。

このブロックは、スプライトの伸びを設定することができた。スプライトの伸びとは、横方向にどれだけスプライトを伸ばすかの値であり、値が大きいほど横方向に長くなる。高さは変わらない。

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。