提供: Japanese Scratch-Wiki

< 伸びを () ずつ変える (ブロック)

これはひらがな記事です。元記事に戻る
Archive.png この項目には、最新バージョンのScratchには存在しない機能について書かれています。現在は使うことができないので、注意してください。
のびを () ずつかえる
伸びを (10) ずつ変える:: looks
カテゴリ 見た目
タイプ スタック

のびを () ずつかえるブロック見た目ブロックスタックブロック)は、Scratch 0.2のときに大きさを () ずつ変えるなどとともについかされたブロックである。 しかし、scratch 0.4のときにブロックパレットからさくじょされた。きのうはScratch 1.4のときまでのこっていた。scratch 3.0でほんやくがついかされた。

このブロックは、スプライトののびをせっていすることができた。スプライトののびとは、よこほうこうにどれだけスプライトをのばすかのあたいであり、あたいがおおきいほどよこほうこうにながくなる。たかさはかわらない。


Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。