提供: Japanese Scratch-Wiki
Go Direct Force & Acceleration拡張機能 (ゴーダイレクトフォース アンド アクセラレーションかくちょうきのう、Go Direct拡張機能と略されることもある)はScratch 3.0で追加された拡張機能である。この拡張機能を利用することで、Go Direct Forceと、Acceleration Sensor(加速度センサー)に接続させることが可能になる。
この拡張機能を使うには、OSがWindows 10 version 1709以上か、macOS 10.13以上か、Android 6.0以上、またはChromeOSである必要がある。加えて、Scratch Linkがインストールされており、Bluetoothが使えなければならない。 Scratch - Vernier Go Direct Force and Accelerationに詳細が載っている。
ブロック
この拡張機能には3つのハットブロック、2つの真偽ブロック、4つの値ブロックの、計9つのブロックが含まれる。
(振られた v) とき::vernier hat
force sensorが (押された v) とき::vernier hat
(force::gdxfor)
(どれかの向き v)に傾いたとき::gdxfor hat
<(どれかの向き v) に傾いた::gdxfor>
((前 v)方向の傾き::gdxfor)
<落下中::vernier>
((z v) 回転のはやさ::vernier)
((x v)方向への加速度::vernier)
() とき • force sensorが () とき • force • () に傾いたとき • () に傾いた • () 方向の傾き • 落下中 • () 回転のはやさ • () 方向への加速度その他のブロック
|
基本のブロック |
動きブロック • 見た目ブロック • 音ブロック • イベントブロック • 制御ブロック • 調べるブロック • 演算ブロック • 変数ブロック • ブロック定義ブロック |
拡張機能 |
音楽拡張機能 • ペン拡張機能 • ビデオモーションセンサー拡張機能 • 音声合成拡張機能 • 翻訳拡張機能 • Makey Makey拡張機能 • micro:bit拡張機能 • LEGO MINDSTORMS EV3拡張機能 • LEGO BOOST拡張機能 • LEGO Education WeDo 2.0拡張機能 • Go Direct Force & Acceleration拡張機能 |